すき焼屋 「荒井屋(本店)」
ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2016/02/post-8e3e.html
食べログ:荒井屋(本店) のレビューはここで。
……………………………………………………………………………………………
店名:荒井屋(本店)
カテゴリー:すき焼屋
住所:神奈川県横浜市中区曙町2-17
電話:045-251-5001
営業時間:11:30~15:00 17:00~22:00
定休日:第3火曜日
HP:http://www.araiya.co.jp/
……………………………………………………………………………………………
今日は、荒井屋(本店) に行ってきました。
美味しい牛鍋を食べようって事で行って来ました。
さて、ここは、どんな感じのお店なんでしょうね。
楽しみです。
facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。
横浜発祥の牛鍋です。
界隈では、「荒井屋」「大田なわのれん」「じゃのめや」が老舗のようですね。
今回は、荒井屋さんにおじゃましましたよ。
創業120年以上経っている老舗のお店です。
お腹はペコペコです。
さあ、入店しましょうか。
まずは、ビールからっと。
瓶ビールにしましたよ。
キリンのラガーです。
では、では、乾杯~。
ぷふぁ~、旨い!!
ビールを飲みながら待っていると料理が出てきました。
料理はお手軽牛鍋2,300円にしましたよ。
牛鍋狙いでしたからね。
お盆の上に1人鍋に入った牛鍋、ご飯、卵、しじみ汁、香の物が出てきました。
お肉がたっぷりと入っていますよ。
嬉しいじゃないですか。
ウハウハですね。
さあ、食べましょう!!
生卵にくぐらせていただきましょうかね。
関東風の割り下の味わいを楽しみましょう。
甘いタレ味で煮こまれたお肉が卵の旨味でいい感じです。
次々と食べ進んでしまいます。
これは、ビールがすすみますね。
牛鍋、文明開化の味わいを楽しめましたよ。
食べながら横濱料理を堪能出来ました。
さあ、お腹も一杯になった事だし海でも見に行きましょうかね。
店内はシックな感じで落ち着いた雰囲気です。
流石、老舗って感じでしょうか。
ゆったりと食事が楽しめますよ。
そうそう、2階は座敷になっています。
荒井屋(本店)さん。
美味しい牛鍋を楽しめました。
2016/01/31で一時休業とのことです。
老朽化が進み建替えをしているそうです。
工事期間は1年だそうですよ。
新しくなったお店にも立ち寄りたいですね。
横浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。
| 固定リンク
| トラックバック (0)