鍋屋

2019年3月25日 (月)

鍋屋 「よし富」

ブログ:プレグルのグルメ探訪記
記事:http://www.pregour.com/gourmet/2019/03/post-5a7a-1.html


食べログ:よし富のレビューはここで。

……………………………………………………………………………………………
店名:よし富
カテゴリー:鍋屋
 

住所:大阪市中央区高麗橋2-4-21
電話:050-5869-7269

営業時間:11:00~14:00  17:30~23:00
定休日:土日祝

HP:


……………………………………………………………………………………………

今日は、よし富に行ってきました。
寒い日には鍋に限りますよね。
久しぶりに食べて来ましたよ。

よし富の食べログのレビューはここで。
よし富の1回目の日記はここで。

facebookでも色々な情報を発信中です。
ここからどうぞ。

 

A100_img_9275
路地裏の「なべ屋」さんです。
久しぶりに行ったので、あれれれっ、何処の路地だったっけ?
って感じになっちゃいましたよ。(笑)
やっと見つけて細い階段をトントンと上がります。
お店に入る前に券売機があるんですよね。
さ~て、どれにしましょうかね。
今日は、辛いのにしようかな~。

 

A220_img_9250
って事で、味噌キムチ鍋にしましたよ。
店内に入って食券を渡します。
しばらくすると1人用のお鍋で出てきましたよ。
豚肉、豆腐、白菜が沢山入っていますね~。
これは食べ応えがありそうです。


A240_img_9254
まずは、スープから飲んでみましょう。
わおっ、程よい辛さでメチャクチャ美味しいじゃないですか。
何回でも飲んでしまいます。
あっ、飲んでばかりじゃだめですよね。(笑)
では、では、豚肉を食べちゃいましょう。
美味しいですね~。
これ、ご飯がすすむ君ですよ。
どんどん食べちゃいます。
各テーブルにお櫃が用意されているのでご飯お代わりし放題なんですよね。
太っ腹なお店ですよね。
大食漢にはありがたいシステムです。
ガンガン食べて完食・完汁となりましたよ。

 

A410_img_9249
昭和レトロな店内なんですよ。
子供が喜びそうなフィギュアや車の模型が置いてあります。
見ているだけで楽しくなっちゃいますね。

よし富さん。
今回も大満足のランチとなりました。
味噌キムチ鍋最高ですね。
クセになりそうですよ。
でも、次回は違う鍋を食べてみたいですね。
全制覇したいものです。
北浜にお気に入りのお店が出来ました。
また行かないとね。

ジャンル別サーチへ

場所別サーチへ

関連ランキング:居酒屋 | 北浜駅なにわ橋駅淀屋橋駅

| | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

Bar  インデックス うどん屋 うどん(香川県) うなぎ屋 うなぎ料理 おでん屋 おにぎり お取り寄せ お好み焼き お漬物 お菓子屋 しゃぶしゃぶ しゃぶしゃぶ屋 すき焼屋 ぜんざい屋 そうめん・にゅうめん屋 その他 そば屋 たこ焼き屋 だし巻き専門店 ちゃんこ料理 とんかつ屋 もつ鍋 もんじゃ焼 やきとん屋 アマゾン イタリアン イベント インドネシア料理 インド料理 オムライス カキ氷・ソフトクリーム カフェ カレーうどん カレー屋 カンボジア料理 ケーキ屋 コーヒー店 シチリア料理 シンガポール料理 ジンギスカン スイーツ ステーキハウス スペイン料理 スリランカ料理 スープカレー タイ料理 タコス屋 ダイニングバー ドイツ料理 ドーナツ ネパール料理 ハワイ料理 ハンバーガー屋 バリ料理 バール パスタ専門店 パン屋 ビアバー ビアレストラン ビアーガーデン ビストロ ファミレス ファーストフード フランス料理 フレッシュジュース ベトナム料理 ペンション ホルモン焼き マレーシア料理 メキシコ料理 ラウンジ ラーメン屋 レストラン ワインバー 中華料理 串かつ屋 串やき屋 串揚げ屋 南インド料理 台湾まぜそば 和菓子 和食・割烹 喫茶店 四川料理 回転寿司 団子屋 地鶏屋 地鶏料理 天ぷら屋 定食屋 寿司屋 居酒屋 居酒屋・創作和食 市場 広島焼 持ち帰り商品 旅館 明石焼 柿の葉すし 水たき屋 沖縄そば 沖縄・奄美料理 洋菓子 洋食屋 海鮮料理 温泉のお食事処 無国籍料理 焼きそば屋 焼きカレー屋 焼き牡蠣 焼き鳥屋 焼肉屋 牛たん専門店 牛肉料理 琉球料理 立ち呑み 蒲鉾屋 親子丼 話題 豆腐料理 販売商品 造り酒屋 道の駅 酒屋 鉄板焼き 鍋屋 陶板焼 韓国料理 食堂・定食屋 餃子屋 馬肉専門店 駅そば 駅弁・空弁・弁当 魚介・海鮮料理 鳥料理 SAのレストラン